業務に使っているメインマシンが私の意志を無視してたまに休憩するようになり、長年慣れていたキーボードはついにEnterキーが外れてしまった。某レンタルサーバーが落ちデータが消失したり、Gmailが世界中の0.2%だかのユーザーに影響を与えたサーバーダウンを経験した「アタリの良い」私としては、万が一のコトが起きる前に策を打たなくては!と、新しいPCを用意した。XPへのダウングレードで数年をしのいできたけれど、そろそろ64ビットも体験しようとWin7を購入。
こうなると「この機会に」という見直し意欲が湧き、アンタッチャブルだったメアドの整理に着手。読まなくても困らない(失礼)メルマガが飛んできそうな登録は1本のアドレスにまとめていたけれど、改めて確認すると、ここ1年分の未読だけで3,000件以上あってう~んざり。そもそも、仕事に直結したメール連絡ですら完読できない時もあるのに、未読メルマガを3,000件も読むはずがないと“断捨離”よろしく配信停止に勤しんだ。
作業を始めてみると、ウェブやIT系、ビジネス関連や経営がらみのメルマガが中心だとおもっていたら、なぜ私に?という内容のものも結構多い。配信回数もハンパなく、毎日の帰宅時間も早められないのに「急な旅行に行きたくなったら!」とか、アンケートのお願いとか、決済銀行を変えたらポイントプレゼントとか、婚活イベント必勝法とか、GDP3位についてとか、今シアワセですかとか。(なんだこりゃ)
ところが、発信者が超大手企業でネット販売が主たるビジネスじゃないところはサービスの一環で配信停止の機能も優れているが、大半は結構不便で、返信で断ってくれとか、理由を書けというところも少なくない。本来のサービスを年に1回も利用しないのに、毎週メールを読まされる苦痛をなんと説明すればよいのか。。。
しかも個人情報保護で、配信停止の前にログインを要求するところもある。私は契約IDやらログイン情報などピンからキリまで公私共に数えると300本以上のID/PWを管理していて、それも文字数や文字列、ルールが全てシステムによって別のため、正確に管理し続けることにホント骨が折れる日々なのに(こういう人も少なく無いハズ)、コンビニでガムを買ってポイントを溜める程度のことでPWだのメルマガだのって・・・と脱力である。
それと配信停止の案内がないところもある。私がソフトバンク嫌いなのは、yahoo!BB解約時の手順案内や申請先を探すのにエラ~イ苦労させられたことがキッカケである。配信停止ができないならIDを潰そうと思ったら、そのために新しい会員登録をさせられ、新IDのデフォルトで全カテゴリのメールが飛んでくる羽目になった、なんてのもあって、これじゃ笑い話でしょ。さもありなんである。
しかしこんなにメルマガが飛び交っているケド・・・、読むに値する文章は世の中にどの程度あるのかな。
私どももITツールで商売させていただいておりますが、常々スタッフに言うことは「中味の重要性」である。
情報過多な時代だからこそ、興味の無い人には押し付けなくて結構。但し興味を示してくれた方へは丁寧に。そういうスタンスで世間の企業PRを活発化させていきたいですね。