日々つれづれ空白の3年間、いや充実の3年間かなぁ2020年2月ダイヤモンドプリンセス号のニュースが流れたころ、事務所移転のため荷造りで忙しかった。陽性判定の検査が一日3人ぐらい働くメンタル自己管理本・アート・音楽
日々つれづれ試行錯誤の結果、イチ押しスキンケア「REISE(ライゼ)」アラサー、アラフォー、アラフィフというのは言い得ていて、30代になったなぁと感じるのはだいたい33代半ばを迎えるころ。 40代も働くメンタルモチベーション美容
日々つれづれ月並みだけど「我が平成を振り返って」昭和生まれにとっては三つめの時代に入ったけど、考えてみれば昭和の60余年が長すぎだよね。30年は戦争の無い平和な時代ならでは働くメンタル自己管理モチベーション