NEWブログリニューアル、ぼちぼち作業中!

2021年 春夏有機栽培畑の事後報告 その2

大量のスナップえんどう。1回の収穫でスーパーの5~6パックぐらいありました。

 

サービス側で用意されていたプランは「さやえんどう」を、うちでは「スナップえんどう」にチェンジ。写真左のピンク色の花がさやえんどう。うちがスナップえんどうに替えたことを知らなかったアドバイザーさんは「白い花が咲くさやえんどうもあるんだ~と思った」と後日笑ってました。

5月4日の投稿【これは解約前の畑で2020年の冬に植えたスナップえんどう話】

週に一度の収穫では追いつかない大豊作スナップえんどう。緑黄色野菜なので美肌、抗酸化、免疫力アップとこの時期にはありがたいね、と収穫しながらボリボリ食べる。無農薬バンザイ!
見栄えの悪いやつを我が家用に寄せたけど、このゴツゴツも分身のように愛しい❤️
収穫のあとはお隣のさやえんどうと合流しないよう整理。
花は可愛い、実は甘い、おすそ分けできるほど大量に採れる。シアワセだなぁ。

SHARE:
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
あなたへのおすすめ